2015年11月10日(火)日本テレビで放送された
『月曜から夜ふかし』にて
窓ふき世界チャンピオンの『細川泰生』さん
という超マイナーな世界チャンピオンが特集されていたのでご紹介したいと思います!
スポンサーリンク
【今読まれている記事】
[ad#2]
◆細川泰生のプロフィール
名前 | 細川泰生(ほそかわやすお) |
---|---|
生年月日 | 1971年? |
現年齢 | 44歳? |
職業 | ガラスクリーニング |
会社 | 有限会社ランダムアクセス |
今回ご紹介する窓ふき世界チャンピオンは
札幌にお住まいの細川さん。
細川さんは大学を卒業してすぐに窓ふきを始め、
20年以上もビルの窓ふきをされている超ベテランさんなんです!!
始めはただお金を稼ぐ手段だった窓ふきですが、
2007年には窓ふき日本大会で優勝、
そして翌年の2008年には窓ふき世界大会で日本人初の優勝!
という偉業を成し遂げたまさに窓ふき界のレジェンド的存在なのです!!
スポンサーリンク
◆窓ふき世界大会とは?
『窓ふき世界大会』と言われても
「一体どんなことをするの?」って感じですが、
ルール的にはこんな感じらしいです↓
競技は、縦横およそ1メートルの窓ガラス3枚を専用の道具を使って拭き、タイムを競います。拭き残しがあればタイムが加算されてしまいます。
引用:http://blog.goo.ne.jp/
その他にもこの様な細かいポイントもあるようです↓

引用:http://www.ecolie.co.jp/
何だかんだ奥が深い・・・w
◆細川泰生の世界レベルの技
ではそんな細川さんが世界チャンピオンに輝いた
その世界一の技をご覧下さい↓
(細川さんの技は1:35あたりから見れます)
[youtube id=”ltxWEjyQXW8″ mode=”normal”]
どうでしたか?
窓を拭くスピード早くないですか!?
個人的には結構感動しましたw
この時の記録は14.98秒という速さで世界チャンピオンになったそうです!
一枚あたり約5秒ですか・・・速い!!
ちなみに今は一枚あたり4秒で拭けるそうですよww
以上、窓ふき世界チャンピオンの細川さんについてでした!
コメント